料理に卵黄だけ使うタイミングって結構ありますよね。
それで余りがちなのが卵白。
卵白だけを消費しようとするとメレンゲクッキー一択になっていました…。
メレンゲクッキーにも飽きたので、新しいお菓子に挑戦!
料理下手な私にも簡単にできた、卵白消費向けのパウンドケーキレシピをご紹介♡
卵白消費に貢献!簡単パウンドケーキレシピ♪
まずは必要な材料からご紹介。
バターが必要ないため安価に作れるのも魅力ポイントの一つ!
材料
卵白 | 2個 | |
砂糖 | 50g | ほのかに甘さを感じる程度 |
サラダ油 | 40g | |
小麦粉 | 50g | |
ベーキングパウダー | 5g | |
チョコやレーズン 等 | 適量 | 無くてもOK。甘さ控えめなので入れた方が美味しい♡レーズンは製菓用じゃなくても! |
ほぼほぼ普段から家においてあるような材料ですよね。
唯一買い足したのはベーキングパウダーくらいでした!
① 卵白を泡立てる
まずは卵白を泡立てることからスタート!
特に難しいこともなく、電動ミキサーでサクッと泡立てちゃいましょう。
ボウルを傾けてもヨレない&ツノが立つ程度まで泡立ててね!
② 砂糖50グラムを2回に分けて混ぜる
一気に混ぜ合わせると、上手く混ざらないことも。
小分けにしすぎる必要はないので、2回に分けてミキサーでサクッと混ぜましょう!
混ぜ過ぎは良くないので、砂糖が全体に混ざる程度(数十秒程度)でOK。
③ サラダ油40グラムを2回に分けて混ぜる
砂糖と同じ理由で油も2回に分けて混ぜます。
油が混ざれば良いので、油を入れてから数十秒程度ミキサーしてくださいね。
④ 小麦粉50グラムとベーキングパウダー5グラムを混ぜる
ここからはミキサーの出番はありません。
小麦粉とベーキングパウダーを粉ふるいにかけます。
ふるいにかけた粉をゴムベラなどでサックリと混ぜ合わせます。
『サックリ』というのは、練ってはいけないということです。
「切るように混ぜる」ことを意識してくださいね!
⑤ 型紙に生地を流しいれる
『流しいれる』と表現しましたが、すくい落すイメージのほうが近いです。
生地はホットケーキのようにトロトロしていません。
すくってポトッと落とし、型紙を揺らしたりトントンして生地を整えます。
生地は大体ケーキ型の4分の3程度まで入れてください。
トッピングがあれば、中にトッピングを入れたい場合は
生地→トッピング→生地→トッピング…
と言う順番で入れたほうがキレイに入れられます。
あとからトッピングを中に押し込めますが、それだとトッピングが特定の位置に固まりがちになりますからね。
生地を混ぜてるときにトッピングを入れる場合は、粉をいれるのと同時くらいにいれてね。混ぜ過ぎると膨らまなくなるよ!
⑥ 170度に予熱したオーブンで20分焼く
一度、170度20分で焼いてから中身の状態を串で確認する。
生焼け状態であれば、アルミホイルを被せて170度で10分焼く。
(表面が焼けてなければアルミホイルは不要です。)
中まで火が通れば完成です♡
自家製パウンドケーキの保存方法
せっかく焼いたパウンドケーキを、すぐに食べられたら一番ベスト。
でもそうはいかない時もありますよね。
私は基本的に焼いた次の日の朝食もしくはおやつとします。
また、遅くとも3日以内に食べることを目安として常温で保存しています。
夏のように暑くなる場合は冷蔵保存で、食べるときにトースターで軽く温める感じですね!
簡単パウンドケーキで卵白とおさらば
パウンドケーキのレシピはもともとはこちらを参考に作っていました。
ただ、私には甘さが足りなかったため砂糖を追加したり、トッピングにレーズンを使用したり…
甘さ控えめが好みの場合はオリジナルレシピを是非ご覧くださいね!
また、卵黄だけを使う料理として大好きなまぜそばのレシピも掲載しています。
夫婦そろって大好きなレシピなので是非作ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました🌷
コメント