問題解決!『デバイスが数時間操作されなかったためアマゾンミュージックの再生を停止しました』を解決する方法

アイキャッチ画像日常

※当ブログにはアフィリエイトリンクが含まれておりますが、全て自腹で購入したモノのレビュー記事です。記事内容には事業者の意思や要望などは含まれておらず、全て私個人の感想です。

 アレクサ機能って便利ですよね。

 「アレクサ、音楽をかけて」というとアマゾンミュージックに連携していれば音楽を自動でかけてくれる。


 しかし、なかなか思い通りにアレクサが従ってくれないことがしばしば

 自分の快適な作業環境を整えるために試行錯誤をすることも。


 一番厄介だったのが『デバイスが数時間操作されなかったためアマゾンミュージックの再生を停止しました。』

 と、勝手にアマゾンミュージックの音楽を1時間ほどで止めてしまうことでした。


 音楽は普通に3,4時間くらい聞くことがザラな私にとっては厄介過ぎる機能と今回は戦ってきました。

 『アマゾンミュージックの再生を停止しました』で困っている方に解決方法をシェアします!

アレクサの機能でアマゾンミュージックを自動で停止させないために

 まず、私が使用しているアレクサ家電はYAMAHAのサウンドバー(YAS109)

 音質もよく、アレクサ機能もついており、価格も手ごろなためおススメの一品。

 それはさておき、アレクサに「音楽をかけて」と話してから1時間が経ったころの曲が終われば音楽の再生が止められてしまいます

 1時間はちょっと短いですよね。そこで思いつく限り試行錯誤を重ねました。


 が、先に結論から言うと『連続再生する方法は発見。しかしアレクサ機能を使用して連続再生は現時点では不可能』でした。

2021/06/01 最新情報

Amazonフォーラムを確認したら、アマゾンミュージックアンリミテッド(月額980円)ならば一定時間を過ぎても連続再生できる、とのこと。

連続再生したいならアマゾンミュージックアンリミテッドに加入してね、ってことか…!

※ 我が家はアンリミテッド未加入なため連続再生できるかどうかの確認はとれておりません ※


アマゾンミュージックの仕様も常に変化し続けているそうですが。

最近の我が家のアレクサは『デバイスが数時間操作されなかったためアマゾンミュージックの再生を停止しました。』って言い訳しなくなりました。

止まったら「次の曲をかけて」と言うとシレっとかけ始めます。これも進歩かな…?

2021/1/18時点の情報

現在、アマゾンミュージックが連続再生できるようになってきているみたいです。

お使いの機種をアップデートすれば連続再生できるかもしれませんので、お試しあれ。

また、『音楽を3時間後に止めて』というような指示も出来るようになっているようです。


ただ、我が家のアレクサでは相変わらず1時間後に再生を停止してしまいます。

『音楽を3時間後に止めて』と言うと『はい、音楽を3時間後に再生を停止します』と返答だけは立派です…。


我が家と同様にまだ音楽を連続再生できていない方は本ブログの解決方法をお試しくださいませ。

Amazonフォーラムにて改善内容確認できるため参考までにどうぞ。



 アレクサ機能を使うことよりも長時間音楽を流すことを優先したいという方には役立つはずですので、是非お読みください。

アレクサには再生時間等の設定は存在しない

 まず初めにアレクサで再生時間の設定ができるか確認を行いました。

 結論から言うと、アレクサ側で再生時間の設定はできません

 スマホの画面の点灯時間と同様な設定があるかと思いましたが、ありませんでした。


 さらにダメ押しで公式HPのQ&Aでしっかりと『現在の仕様では連続再生はできない』旨が解答されておりました。

 公式が連続再生できないと回答していても、なんとか再生させたいので別の方法にも挑戦。

アレクサのタイマー機能と併用してもダメ

 アレクサが音楽再生を止めてしまうのは『デバイスが操作されなかった』から。

 デバイスが操作されていれば音楽も止まらないのではないかと考え、『アレクサが音楽再生以外の機能を使用していれば延長できるのでは』と思い実験してみました。


 けれど、結果としてはこちらも失敗。『音楽をかけて』と指示したあとに『3時間のタイマーをかけて』と指示。

 音楽は1時間ほどで止まり、2時間後にタイマーだけ鳴り響きました…。

オフライン楽曲で問題解決

 結局、最終的にはアレクサ機能を使用しない形で問題を解決しました。

 今回はYAMAHAのサウンドバー(YAS109)でしたが、アレクサ機能を持っている家電は基本的に以下手順で解決できると思います。

アマゾンミュージックを長時間再生する方法

  • アマゾンミュージックのアプリをスマホにダウンロード
     
  • 再生したい楽曲やプレイリストをダウンロードする
     
  • お持ちのアレクサ機器とBluetooth機能で繋げる
     
  • アマゾンミュージックのアプリで音楽を再生する

 以上の手順で、アレクサ機能を持つスピーカーでのアマゾンミュージックでの連続再生を可能にしました。

 結局、アレクサ使わないのが一番早いという…。


 設定の際に、いくつか注意点もあるので合わせて紹介しておきますね☟

スピーカーとBluetoothで繋ぐ注意点

  • 1スピーカー1つのデバイスとしか繋げない(YAS109の場合)
    • もし他のデバイスと接続していれば先に接続済みの機器ではBluetoothをオフにしておきましょう
  • オフライン楽曲の再生のみ1時間以上の連続再生可能
    • デバイス本体でもSDカードでもどちらに保存した状態でも大丈夫です

どうしてもアレクサを使って連続再生したい場合

 ダウンロードして音楽を再生するのが億劫だ!とか、アレクサどうしても使いたい!

 …ってなると、連続再生する方法は『音楽に関連する指示を定期的にすること』です。

 
 たとえば、曲を次の曲にしてもらうために『アレクサ、次』と指示したり、『アレクサ、音量を上げて』など。

 音楽に関する指示をアレクサにすることで、指示したときから約1時間再生が伸びます。


 音楽を連続再生したいときって集中したいときだと思います。

 定期的に指示する方法はあまり得策ではないかもしれません。

 が、どうしてもアレクサのみで連続再生したい場合には仕方ないですね。

アマゾンミュージックとともに快適な時間を過ごす

 結果、アレクサを使用したアマゾンミュージックの再生で自動停止を解除する方法は現時点ではありませんでした。

 何か作業をするときには音楽をかけたいタイプなので、方法を色々探しましたが思った答えに出会えず。

 しばらくは1時間で音楽が切れる生活を送っていました…。


 それが今ではダウンロードするだけで数時間音楽をかけっぱなしにできるように。

 音楽が止まってしまうストレスから解放されて充実した音楽ライフを送れています。


 同じようにお悩みのあなたに役立てばと思いまとめました。是非参考にしてみてくださいね。

 また、別記事でアマゾンミュージックで聴けるおススメの作業用BGMもまとめてみました。



 最後までお読みいただきありがとうございました🌷

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました